fbpx
ギフト株式会社

採用ブランディング

理念企業に多い自社言語を、社会と接続。

CLIENT
株式会社スーパーホテル
成果物
コンセプト WEBサイト パンフレット ムービー 会社説明会資料

OVERVIEW

まだ世の中にない斬新なビジネスホテルをつくり、業界独自のポジションを築いているスーパーホテル。ホテル経営を生業としていますが、企業の存在意義は「自律型感動人間」を育てる人材育成企業。一人ひとりの人間性を高めることによって、感動の連鎖を生み出し、社会貢献につなげていくことを何よりも大事にしています。

一方で、独自のビジネスモデルを持つがゆえに、ホテル業界を志望する学生では入社後のミスマッチが起きてしまう課題を抱えていました。また、ホテルの経営拡大やリブランディングも控えており、これからのスーパーホテルを支えるような仲間と出会いたいというお考えから、採用ブランディングがスタートしました。

長期的な採用の地力を上げていく

ミスマッチを解消するには、仕事の特徴だけではなく、企業の軸である理念を理解・共感してもらえる採用ツールをつくりたい。お客さまのその思いに対し、まず考えたのは課題の本質がどこにあるかということ。時代のトレンドに合わせた対処療法的な施策が必要な一方で、長期的な採用の地力アップもする必要があったためです。ツール制作にあたっても、まず「共感できる信念(=採用コンセプト)」「新しい切り口づくり」「学生の心を掴むコミュニケーション」といった企画を固めてから進めていきました。

社内での「当たり前」を紐解いていく

スーパーホテルを理解するためには、仕事、企業文化など、全ての軸となる言葉として流通している「自律型感動人間」を理解することが重要でした。そして共感・自分ごと化ができるよう、採用と同時に人材を育成するコミュニケーションを形にする必要がありました。

そのとき大切にしたのは、社内で当たり前のように使っている独自の言葉や文化を、学生に伝わるよう表現すること。例えば、「自律型感動人間」とはどのような人なのか。「話し込み」という文化はなぜあるのか。スーパーホテルならではの言葉や文化を、一つずつ紐解き伝わる表現へと変換。入社後のギャップが生まれないよう、ニュアンスの細部まで何度も擦り合わせていきました。

採用のはじまりから、
自律型感動人間への第一歩を体感する

自律型感動人間を育てるスーパーホテルには、自分自身や仲間、企業と「向き合う」文化と環境がたくさんありました。その一部分でも学生に体感してもらえないか、そう考えいくつかの仕掛けを散りばめました。例えば、企業説明会。説明を聞くだけではなく、自身を知りESが書けるようになるワークショップをセットで実施。また、パンフレットの最後には、スーパーホテル社員も活用している「チャレンジシート」を、就活学生向けにアレンジして追加。どのアイデアも、人の夢を応援する(=自律型感動人間の原動力)同社の信念から生まれています。

こうしてスーパーホテルを理解・共感でき、自分ごとまで体感できる採用コミュニケーションを確立。その結果、仕事内容だけではなく理念にしっかりと共感した学生が集まり、課題としていたギャップを埋めることに繋がりました。

コンセプト

スーパーホテルの思想の軸である「自律型感動人間」とは何か。学生視点に変換したメッセージを、採用ブランディングのコンセプトとしました。

採用サイト

認知〜共感までの流れを意識してつくった採用サイト。歴史、理念、事業内容、人材育成、社風の魅力をバランスよく紹介することで、会社の全体像をつかんでいただけるようにしました。

採用パンフレット

企業への惹きつけ〜自分ごと化の促進まで出来るよう設計したパンフレット。働く一人ひとりのお話や、プロジェクトストーリーなど、WEBサイトで伝えきれなかった内容を濃く紹介。また採用を育成と捉え、自己分析や成長ができる仕掛けとして、学生向けにアレンジした「チャレンジシート」を掲載。

採用コンセプト映像制作

ビジョン〜採用コンセプトを視覚的・情緒的に訴えるため映像を制作。採用コンセプトへの共感を目的に、考え方やその基盤となる歴史を交えながら、根拠を持ってストーリーを伝えていきました。

会社説明会資料制作

社名のイメージと異なる独自のビジネスモデルと、大事にしている理念が理解できるよう、分かりやすく端的な資料を制作。

株式会社スーパーホテル 採用HP https://www.superhotel.co.jp/kaisya_r/somu/

TAGS

#採用シナリオ設計#採用ツール制作#コンセプト#パンフレット#ムービー#WEBサイト#会社説明会資料

MORE WORKS

MORE WORKS