NEWS
お伝えしたい日々のこと
-
【Journal】しなやかに変化しながら、変わらないものを追求する。(前編)
元Jリーグ選手で初めて上場企業の社長となったことで知られるバリュエンスグループCEOの嵜本晋輔さん。GIFT代表の池戸とは創業期から親交があるということで、当時にさかのぼり、快進撃の裏側をじっくり語っていただけることに。そこには常識にとらわれない、オンリーワンの成長の秘訣がありました。 元Jリーグ選手で初めて上場企業の社長となったことで知られる嵜本晋輔さん。「リユースはサステナブル」という考えをいち早く取り入れ、事業の成長と同時にリユース業界の地位向上も実現してきました。GIFT代表の池戸とは創業期から親交があるということで、当時にさかのぼり、快進撃の裏側をじっくり語っていただけることに。そこ…
-
ブランディング視点で社史をつくります。
50年、100年と歴史ある企業の記念行事として編纂されることが多い社史。ですがブランディングの視点で考えると、社史をつくるプロセス自体が、企業を強くするための絶好の機会となっています。企業の一生の中で何度もないチャンス。ぜひ一度ご相談ください。 サービスについてまとめたサイトはこちら。あわせてご覧ください。
-
2020年に続き、トライデントデザイン専門学校でブランディングに関する講師をいたしました。
トライデントデザイン専門学校の学生の皆さんに、代表の池戸がブランディングに関する講義をさせていただきました。2020年に引き続き、業界のことやブランディングの基礎となる考え方をお話しました。
-
新事業となる、コーチングサービスを開始しました。
理念浸透の有効な一手として、浸透活動を引っ張る人の成長を実現するコーチングサービスを始めました。 企業の考えに社員が共感しやりがいを感じる。そして一人ひとりが企業へのエンゲージメントを向上する。結果、業績が好調となり成長へとつながる。そんな社員と企業の相思相愛の好循環を築く、理想のインナーブランディングを実現に導くためのサービス「Torch」。 詳しいサービス内容については、こちらをご覧ください。https://torch.gift-to.co.jp/
-
トライデントデザイン専門学校で、ブランディングに関する講師をいたしました。
就職活動を控えた、トライデントデザイン専門学校の学生の皆さんに、代表の池戸、ブランディングディレクターの中野が講義をさせていただきました。クリエイティブやブランディングの話のみならず、就職、仕事、生き方まで幅広いテーマでお話いたしました。